今季これからハイシーズンに向けて、スタッフ募集しております!
北海道の自然を楽しみながら一緒に地域づくりに関わるお仕事しませんか?
函館の隣、七飯町にある大沼国定公園
函館から車で40分ほどのところにある大沼国定公園、函館民のド
活火山駒ヶ岳とその噴火活動できた湖沼群の景色とその周りの多様
JRの駅もあり交通の便は良く、最近では道外の移住者が増えてい
そんな大沼で、一緒に暮らす仲間を募集しています。
ゲストハウスとキャンプ場について
PUBLIC HOUSE WONDER
築四十年の古民家を改装して今年の4月にオープンしました。
1階は地元民の方にも利用いただけるようカフェバーとして営業し
2階がホステルで全18床のドミトリーになっています。
社交場としていろんな人がいろんな形で交わり、ワンダーが生まれ
そんな場所にしたいと思い、コミュニティとしての場作りをしてい
BEYOND VILLAGE
ゲストハウスから徒歩10分ほどのところでキャンプ場も運営して
道南唯一の通年営業とグランピングで、初心者から玄人まで楽しめ
サイト数は23サイトほどの小さなキャンプ場ですが、多くのキャ
イベントやワークショップにも力を入れて運営しています。
自己紹介
山口颯一朗(りゅう) ’91年生まれ 札幌出身
大学在学中にバンクーバーでワーホリ。卒業後は一年フリーターを
大沼での生活
PUBLIC HOUSE WONDER
カフェ、バーというコミュニティスペースを軸に
イベントなども積極的に企画しています。
ドミトリーのみの提供ですが4名部屋は現在個室で利用してもらっています。
BEYOND VILLAGE
ゲストハウスから歩いて10分ほどのところにあります。
道南唯一の通年営業、グランピングがあるキャンプ場です。
オープンの日はキャンパーさんとキャンプファイヤーを囲んだりしました。
大沼での色々
大沼で事業を始めたのは、2020年。
1月キャンプ場オープン、4月ゲストハウスオープン。
まだ1年ほどですが、いろんなことがありました。
大沼ツアーを企画、ガイドしたり、
スノーシューで山登り、山頂でカップラーメンしたり、
ソロキャンワークショップを開催したり、
カヌーは暇があれば行きます、SUPの体験会も行いました。
BEYOND VILLAGEでライブイベントをやったり、
大沼在住の人たちと大沼でキャンプをする、「沼キャン」を月1開催したり、
ノースサファリサッポロ様の移動動物園を呼んで
コロナ禍でなかなか外で遊べない子供たちのためにと屋外でどうぶつと触れ合う
どうぶつの森イベントを開催しました。
夏はキッチンカーとコラボしてイベント、そしてカヌー
グランピングの紹介画像撮影をしたり、
テントサウナ で整ってジンギスカン食べたり、
みんなでバーベキュー、次の日は駒ヶ岳登山
夜の湖畔の景色に涙を流したり、
大沼唯一のスナックで毎晩地元の人たちと楽しんだり、
ワカサギ釣りに行ったり、
スノーモービルに連れて行ってもらったり、
凍った湖の上を歩いて行った先の絶景に涙を流したり、
若者が集まるイベントがあったり、地元の人に山菜採りに連れて行ってもらったり、
巨大ウッドデッキをDIYしたり、木を斧で倒したり、
カヌーからみる駒ヶ岳に涙を流したり、
これはほんの一部、
まだまだたくさんの出会いと感動の体験が大沼にはあります。
仕事内容
●やってほしいこと
北海道の南側、函館の隣、七飯町にある大沼国定公園エリアで一緒
自然豊かなこの土地で、ゲストハウス、カフェバー、キャンプ場の
こんな方におすすめ!
・北海道で暮らしてみたい
・自然に触れながらのんびりと過ごしたい
・ゲストハウスやカフェに興味がある。
・キャンプやアウトドアが大好き。
・テレワーク の拠点に。
・人と話すのが好き。
・多拠点生活に憧れる
・英語に触れたい
・地域づくりに触れたい
・経営に興味がある
・プロジェクトを企画して、人のためになることをしたい。
主な仕事内容
ゲストハウス兼カフェバー、近隣で運営しているキャンプ場でのお仕事となります。
《ゲストハウス兼カフェバー / PUBLIC HOUSE WONDER》
カフェ、バーの運営
→オーダー取りなどのホール業務から簡単な盛り付けなどのキッチン業務
予約管理、問い合わせ対応
→簡単なウェブ上での対応
売上管理、会計業務
→iPadでのレジ対応
《キャンプ場 / BEYOND VILLAGE》
予約管理、問い合わせ対応
→簡単なウェブでの対応
キャンプ場の整備
→グランピング内、コテージ内、トイレ等の清掃
チェックインなど接客業務
→来場されたお客様への施設案内など
上記の業務に加え
ガイドやツアー造成、イベント企画運営、
シフト管理や会計業務など
大沼での事業を統括して見れる人材として育成していきます。
【採用後の流れ】
まずはゲストハウスの簡単なチェックイン業務や、
併設しているカフェでドリンクの提供などを行いながら
ゲストハウスの雰囲気に慣れていただきます。
その後は、能力に応じてキャンプ場のチェックイン業務や清掃、ベッドメイキングなども
お任せしていきます。
社員採用の方は、上記の業務に加え、
ガイドやツアー造成、イベント企画運営、
シフト管理や会計業務などなど。
大沼での事業を統括して見れる人材として育成させていただきます。
住所
北海道亀田郡七飯町字大沼町206-1
●給与
アルバイト 時給900円〜
社員 月給16万円〜*要相談
昇給制度有
副業があるなどでも関わり方は柔軟に考慮させていただきます。
●時間
・アルバイト 11−16時、土曜日週一回キャンプ場の管理
または、週2、3回のゲストハウスとキャンプ場での業務(掃除や整備、カフェの営業など)
・社員 9:00-22:00の間でのシフ
月8、9回のお休み
*時期や状況により労働時間変動
●待遇
社保等保険は要相談
交通費規定支給
ゲストハウス宿泊無料
シェアハウス家賃補助
社用車有
●必要な資格・条件
前向きに仕事をしてくれる方、一緒に楽しく働ける方
普通免許AT有
とにかく社交的で人と話したり過ごすことを楽しめて自然を愛せる
●お問合せ方法
ryuichiro@yureruworld.com
担当山口宛にご連絡ください。
応募、問い合わせの際は、
●名前(フリガナ)
●年齢
●現在の住所
●電話番号
●希望期間(開始日・終了日)
記入の上問い合わせください。
——————————